top of page

第二回防災まちづくり研修会

  • まり,ジョニー
  • 2015年11月9日
  • 読了時間: 2分

先日,11/9に宮崎公立大学で行われた第二回研修会では、まず防災体操のDVDを見ながら防災体操の歌詞、動きの意味を理解し,参加者の皆さんと一緒に体操を行いました。

次に新聞紙で災害時にも利用できるスリッパ、枕を作りました。

子どもでも簡単にできそうで,とてもよいと思いました!

また,会場にはシールでの簡単なアンケートも準備し,参加者の皆さんに防災への意識を再確認していただきました!

全体的に体を動かしながらの体験で,身になったと思います! 参加者は第一回よりも少なかったですが、参加者同士で交流しながら,第一回と同じように楽しく真剣にイベントに参加していただけたと思います。

ここで実行委員のジョニーさんに感想と次への意気込みを聞きました!

~感想~ ぐだぐだな場面も多々ありましたが、防災体操や防災グッズづくりは参加者がとても真面目に楽しく取り組み笑顔でやっている姿をみてイベント的には成功したんではないかと感じました。 人前で体操するのは若干の恥ずかしさがありましたが、楽しく取り組むことができました。 学生の参加者が少なかったですが、一人でも防災に関して興味を持ってくれれば幸いです。

~次への意気込み~ 一人でも多くの人に防災について知ってもらい、興味を持っていただけるように懸命にやって行きたいと思うので、次もよろしくお願いします!

ありがとうございました! 第3回研修会,消防・防災フェスタもよろしくお願いします!!

文責:まり,ジョニー


 
 
 

コメント


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page