top of page

防災まちづくり宮崎
☆第1回研修会

開幕!
たくさんの参加者に来ていただき,開幕!

発電機演習
屋外でも電気を起こせます!

消火器体験
手順さえ覚えれば,誰でも扱えます!

傷病者搬送1
これなら楽に,傷病者も運べる!

傷病者搬送2
担架だって作れる!

車椅子体験1
災害時に車椅子の方の補助ができるように。。。

車椅子体験2
思いやりが大事です♪

災害用水
これで災害時もばっちり!

非常食1
意外にもたくさんの種類が!
1/2
○消火体験
○傷病者搬送
○発電機稼動
☆第2回研修会(11/18)

シール貼りアンケート①
シールでのアンケートで,みなさんの防災意識を見直してもらいました!

シール貼りアンケート②
避難する際に,あなたなら何を持ち出しますか?

統括挨拶
学生統括の吉野さんの挨拶です!

防災体操①
防災体操前にも準備運動は大事です☆

防災体操②
津波が来るとき高台へ!

防災体操③
車では渋滞するので自分の足で逃げることが大事です。

新聞紙防災グッズ①
担当の宮日新聞の黒木さんの挨拶です!

新聞紙防災グッズ②
みなさん,真剣に作っています!

新聞紙防災グッズ③
私の足にフィットするかな?
☆第3回研修会(12/6)

DSC_0592

DSC_0591

DSC_0590

DSC_0626

DSC_0625

DSC_0632

DSC_0631

DSC_0595

DSC_0593
bottom of page